安らかな眠りへと誘うクラシックを聴いています。
部屋の明かりは暗めに。
夫を変えたかったら、
まずは自分が変わる事かもね。
おかげさまで、
メランコリックからは嘘のように霧が晴れて、
昨日今日と良い二日間を送れました。
▲
by kiyoko_ki
| 2018-07-12 22:41
| 音楽
|
Comments(0)
ピアノレッスン、参考音源。
今日は2回目のスカイプのピアノレッスン。
復習をしないとね。宿題ももらう。
この前から、ブルースをやっているんです。
▲
by kiyoko_ki
| 2016-10-08 20:50
| 音楽
|
Comments(0)
今日は初めてのスカイプのピアノレッスンの日だったんです。
とても楽しかったです。
終わってから、先生が、次の曲を決めてくださいね、と。
次はこれがいいかなと思っているのですが。
台風は凄かったです。
夫も、こんなのは生まれて初めて、と言うくらい。
朝から、停電もしてしまっていて、今日のレッスン受けられないかと思ってしまいましたが、
お昼には復旧しました。良かった。
これから、台風が向かうところの方は、どうぞ、お気をつけてくださいね。
▲
by kiyoko_ki
| 2016-09-20 20:55
| 音楽
|
Comments(2)
今、ピアノでやっているのは、この曲です。
先生が、ジャニス・ジョプリンも歌っていますね。って。
ジョージ・ガーシュウィンの曲ですね。
▲
by kiyoko_ki
| 2016-08-18 08:32
| 音楽
|
Comments(0)
・
昨年、洋ランを幾つか買って、
仏さまの和室の窓辺に並べているわけですが、
このピンクの洋ランは、
昨年咲いたのよりも、ちょっぴり可愛いく今年は咲いています。
ちょっと前に書いた、アンドレア・ボチェッリを気に入って、
このところずっと聴いています。
イタリア語が元気が出ます。
アンドレア・ボチェッリのイタリア語の歌で明るい気持ちになります。
うちはテレビが映らないので知らなかったのだけれども、
皆さん、アンドレア・ボチェッリはご存知だったのかしらね?
4月末に来日しますね。
▲
by kiyoko_ki
| 2016-04-21 09:35
| 音楽
|
Comments(2)