人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シュミンケもアルシュも気に入った_d0156557_21002836.jpeg


シュミンケの絵具、

混色の色見本を作るのもいいけど、
混色と言っても色々な混色具合があるわけで、

葉書サイズ一枚で様々な混色具合もわかるといいなと、

アルシュの水彩紙に早速描いてみました。

水をたっぷり含ませて。

自然なにじみが混色となっているところも。

あと色を重ねたり。

というのは昨日のことで、明日また続きを。

シュミンケの絵具は発色がいい気がする。

そして、アルシュの水彩紙は特に極細を選んだので、
滑らかで、とても気に入りました。
私は紙は凹凸の無いのが好きなんです。

300gの水彩紙だし、厚みも申し分ありません。

シュミンケの絵具もアルシュの水彩紙も高価なので、
当分、葉書サイズで大事に楽しみます。

葉書サイズの色のコレクションがたくさん出来るといいな。







# by kiyoko_ki | 2019-11-30 21:23 |
以前から気になっていた、
永山裕子さんの 永山流 水彩画法 のビデオを買ってしまった。

それで昨日、今日と見て、とても面白かった。

永山裕子さんの絵は具象を描いているんだけれども、
そのとらえ方はなかなか抽象的。

色の表現がとても自由だ。
特にバックの描き方が好き。

指宿に居た頃、永山裕子さんを知って、
お花の絵のカレンダーを買ったり、
本も2冊買っていました。

その頃から、水彩画を描きたいなと思っていたんですよね。

私は抽象画だけれども、

永山裕子さんのビデオを見て、
そうなのよね、最初に色を濃く置く、というのをやってみました。

紙を水でたくさん濡らしているので、にじんで、
乾くと色が薄くなるのです。


シュミンケの絵具とアルシュの葉書サイズ水彩紙を買う_d0156557_17400973.jpeg


乾いても、けっこう濃い色になりました。

これは自然なにじみを利用しただけの状態です。

さて、これをどうしましょうかね。
って、ちょっとやってみようと思っていることがあるのですが、
また明日にでも。



シュミンケの絵具とアルシュの葉書サイズ水彩紙を買う_d0156557_17402098.jpeg


そして、
アルシュの葉書サイズの水彩紙の極細と、
シュミンケの永山裕子特選12色も買っちゃった。

自分へのクリスマスプレゼントのつもりです。

時間を見つけて、落ち着いて、
この12色の色見本と混色の表を作ってみることにします。

いい絵具なので、
パレットも金属パレットにしました。

アルシュの水彩紙も、シュミンケの絵具も、
水彩画を描く人にとっては憧れ。

私には分不相応と思っていましたが、
大好きな絵を描くこと、
せっかくなので奮発してみました。

その違いがわかるといいけど。






# by kiyoko_ki | 2019-11-28 18:15 |

白崎茶会 シュトーレン

白崎茶会 シュトーレン_d0156557_09172860.jpeg


白崎茶会

地粉パンマスター講座 中級 最後のクラス、

シュトーレン!

習ってまいりました。

紅茶と共に、美味しかったです。

まかないには、
せいろできのこのおこわを蒸して頂き、


白崎茶会 シュトーレン_d0156557_09173327.jpeg



白崎茶会 シュトーレン_d0156557_09180097.jpeg


大根と豆腐のスープと、グリーンサラダと。

あったまりました。

最後のクラスだったので、
白崎先生のお話もいっぱいうかがえて楽しかったです。


シュトーレンって、今まで買ったことが一度あるか無いか、
あまり関心も無かったのですが、

そもそも、そんなものを売っている所に住んでいなかった、

美味しいものですね。

白崎茶会の秘伝のレシピのシュトーレン、

毎年作りたいなと思いました。


うっかり持ち帰り生地を持ち帰るのを忘れちゃったので、

一から復習して作りたいと思います。







# by kiyoko_ki | 2019-11-23 10:02 | 料理

そっか葉書サイズでも

来春あるグループ展の先生の個展に行って来ました。

先生が、そのグループ展には、小さな作品もいいですねと仰っていて、

そっかじゃあ葉書サイズもいいよねと、
葉書サイズ描くのが楽しみになって来ました。

写真は、少し前に描いた葉書サイズ。

もうちょっと描き込んだ方が良さそうだけれどもね。


そっか葉書サイズでも_d0156557_23361625.jpeg










# by kiyoko_ki | 2019-11-21 23:25 |
ヘルン先生とかフルーツジュースとか_d0156557_09093491.jpeg


帰りの新幹線で、

ラフカディオ・ハーン、ヘルン先生の随筆。


ところで、前後泊した岡山はフルーツ王国。


ヘルン先生とかフルーツジュースとか_d0156557_09094233.jpeg



ヘルン先生とかフルーツジュースとか_d0156557_09110100.jpeg


ホテルの部屋で食べたフルーツゼリーも美味しかったし、

スタンドで飲んだ葡萄ジュース、

新幹線で飲んだ白桃のジュースも美味しかったです。


松江出雲、岡山から帰って来て、
お料理していたり、外出が多かったり、バタバタしていたら、
その後には何もしたくなくなってしまったのですが、

それも治って、
ようやくいつもの日常に戻せそうです。







# by kiyoko_ki | 2019-11-17 09:27 |